メイフェアさんでの作品展、明日からです。

こんにちは。

明日から、メイフェアさんで、「しろくろや」の作品展をやっていただきます。ラインナップの紹介を待ってくださっていたみなさな、本当にお待たせいたしました。ギリギリですが、見てやってください。

画像をクリックすると大きくなります。大きくなった画像にカーソルを合わせると「→」がでて、大きなまま次の画像に移動できます。

「萌木の村」のイメージに合わせた緑のパンダは、お茶の色がストレートアルパカ、薄荷色の方がディストレスアルパカです。定番のパターンです。

リスは、ムスメに「顔に白いラインを入れた方がよりシマリスっぽいのでは」とアドアイスをもらったため、そのせいでなんだかキリっとしています。でもまんまるなので笑っちゃいます。グレーのコも更に笑っちゃいますよね。ふわっふわの毛並みなのでまんまるです。清里だから作ったのに、こんな二ホンリス、清里にいませんよね。

タヌキの毛並みもふわっふわです。最近よく目にするシンセティック(←覚えられない・・・)という化繊の生地を使っています。シュタイフも使っている生地だそうで、天然素材じゃなくてもこんないいものがあるんだなぁと、すっかりファンです。(毛が軽くてカット時はマスクが必須です。鼻がムズムズw)

黒にピンクの黒豚ちゃんは、今回の目玉作品なんです。新しいチャレンジなので。ちょうど「銀の匙」を一気読みしてて、ブタを作りたくなって。「よーし、ハンプシャー作るぞー!」ってこちらも一気に。写真撮影が難しくてこの子が一番心配なんですが、かわいいんですよ。誰かに気に入ってもらえるといいな。
清里はちょうどバレエのシーズンなので、ほんの少しですが可愛くおめかししました。

カワウソは、今年の初めに、パターンを修正して、ちんまり感が増してます。胴体の長いところがカワウソの特徴だと思うのですが、こうしてどんどん「しろくろや」体形に近づいていく・・・・。「カワウソといえば眉毛」、はい、今回もあります。

最後にハリーちゃん。前回のリッティベアさんにお邪魔したパターンなので、大きめのタイプです。毛足の長いハリネズミモヘアを初めて使ってみました。毛にくせ(寝ぐせ?)がついてて「クルン♪」ってしてます。

 

作品展の日程等、詳細はこちら。

【しろくろや作品展 at.メイフェア】

8月1日(土)~8月10日 (月)
10時〜17時 期間中無休/完全展示

萌木の村メイフェア
407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
電話0551-48-4671 FAX-4672
HP: http://www.scotcreation.com/mayfair/

★販売方式:先着販売(お渡しは会期終了後)

*初日の販売に関して*

同じ期間で「加茂美智子さんの作品展」「メイフェア25周年記念ベア特集」も開催されます。以下の様に、お店へのご協力、よろしくお願いします。↓

(お店のHPより引用)
9時半前まではお並びのお客様に整理券を配り、一度離れてもらい、9時半より作品展/25周年ご希望のお客様だけ、オープン前に入って頂き、自由に見てもらい、10時オープンより、整理券の順番で一体ずつ決めていってもらいます、複数ご希望の方は、一巡終わってからとなります。
作品展は後日配送による受け渡し、25周年は持ち帰りとなります。

★通販有り、スタートは店頭からずらして、日にちを事前告知をしてから。
通販のスタートはお店の判断にお任せしておりますので、お店のホームページでの発表をお待ちください。

↑通信販売について。(8/8追記。)

8月8日17時スタート。
http://www.scotcreation.com/mayfair/shop4/new/index.html
こちらのページにアップされます。

まだコロナのせいで安心してお出かけできない毎日ではありますが、お出かけされる皆様は、十分ご注意の上、思う存分お楽しみいただければ幸いです。

初の夏の清里。似合ってるといいなぁ。

よろしくお願いします。


 

キャンセル分マッキージャックの抽選、やります。

おはようございます。

先日、販売いたしました「マッキージャック」、

パンダ【レッド】当選のお客様と連絡がとれず、自動キャンセルとなりました。
それにより、再度、ご注文をお受けします。

 

前回ご注文いただきましたお客様で、「パンダ【レッド】」をご希望のお客様は、お手数ですが再度ご応募いただければ幸いです。

【作品紹介】
マッキージャック【パンダ・レッド】
お値段 : 6120円
お届け:レターパックプラスでのお届け。
その他経費:当選時の振り込み手数料をご負担ください。

ご希望のお客様は、下記リンクよりお申込みください。
(応募は終了しました。)

 

応募期間 2020年7月9日(木)まで

今回も、ご当選の方のみメールにてお取引のご案内を送らせていただきます。

また、ツイッターとこのHPでもご当選者のニックネームは発表いたします。(こちらからの当選メールがちゃんと届いているか確認いただき、万が一不着の場合はご連絡いただくためです。)

ご当選者は みき様 です。
すでにお取引に関するご案内メールを送りました。
ご確認お願いいたします。

どうぞよろしくお願いします。

 

**************

 

 

正直、キャンセルは気持ちが凹みます。

私からのご案内メールが届いてなくてお客様が気づかれてない場合は、不可抗力とはいえ申し訳ないなと思います。メールでの応募は、なにかしらのトラブルで未着の場合などで連絡がとれてない可能性もあるけれど、それを防ぐために、ツイッターやここでご案内をし、できるだけ連絡をいただける方法をとっているつもりです。それでも連絡がとれない場合は、メールを取引手段としている以上、仕方ないですよね。

今回の対象がパンダのレッドちゃんで、一番人気の低かったコだから、やっぱり気に入らなかったのかな、レッドちゃん、好かれるように撮影できなかった私が悪いのかな、ごめんね(可愛く作れたとは思ってるのでそこはあまり反省してない)ってまず思いました。

あとは、キャンセル分販売の準備と、再度応募いただくお客様にも二度手間。あんまり楽しい仕事ではありません。

今でもレッドちゃんにお迎えしたい!と思ってくださる方が現れてくれますように。

こんな感じでお届けします。