こんにちは。
なんと・・・・。
ワークショップのお知らせです。
BearLabo池袋店からのラブコールをいただきまして約1年、
私、やっと落ちましたww。
私は、「しろくろや」を名乗って18年になります。
が、
その間、数冊のテキストと友人作家さんのアドバイスを頼りに、あとは我流でやってきました。
プロの先生に教わったこともないので、みなさんにお教えできるようなテクニックはなにもありません。
なので、熱意に負けてお受けしたものの、
私自身、習った経験もないので、
「教える」ということができるかどうか・・・。
今、着々と準備をしていて、それが進めば進むほど私には向いてないなーと感じてます。お仕事受けちゃったので、頑張りますけど。
そういうわけで今回は
「レッスン」ではなく
「ワークショップ」
です。
ご自分だけのパンダを作って欲しいので、今回は「しろくろやのパンダ」は出来上がりません。
私のパンダは私のものですから(*^_^*)。
皆さんはそれぞれのご自分のパンダを誕生させてください。
ご参加いただいた皆様×「しろくろや」のコラボパンダが人数分できることになり、どんなコたちが出来上がってくるのか、それは今からワクワクします。
「自分の好きにやってみればなんとかなる自由で楽しい感じ」、それをお伝えできればいいなー、それくらいの志しかありません、スミマセン。
テディベアの作り方を知りたい方には物足りない1日になるかもしれません。
人様に教える経験も乏しいうえにお裁縫の基礎も心もとない「しろくろや」ではありますが、当日は楽しんでいただけるようにガンバリマス。
皆様も、それでも大丈夫なようにがんばってくださいね(笑)。
以下、詳細ですので、ご興味のある方は引き続きお読みください。
↓
********************
パンダ*ワークショップ
● 開催日時 : 2019年 9月 28日 ( 10:30ー18:00 )
● 場所:西武池袋本店7階 ベアラボ西武池袋店内
● 持ち物 : 裁縫道具、ベア用工具
(必要なもの:縫い針、ハサミ、目打ち(細めのもの、ドライバーセットに入ってるキリみたいなのでもいいです)、、お使いの綿詰め用の道具、ラジオペンチ、毛立てブラシ、毛抜き、印付け用ペン2種(ペンは宿題キットにセットされています)。その他、コッターキー、刺繍針など、お使いのものがあればお持ちください。)
●定員:8名様
●当日は、パンダの頭部を作ることに時間をかけておこないます。そのため、当日までの「宿題」があります。「宿題」をやってないと、当日完成させることはできませんので、かならずやってきてください。
(「宿題」を作るにあたってのフォローアップはできません、ご了承ください)
●今回の「宿題」がこなせる程度の経験が必要です。
【宿題の内容】
1.あらかじめ、型紙を写した生地の各パーツをカットします。
2.頭部を縫い合わせます。
3.腕と脚を、左右対称に作っておきます。
ジョイントをセットして、綿を詰め、詰め口を閉じて完成させてください。
4.耳としっぽを作ります。
中表に縫いひっくり返してコの字とじ。
*このWSに型紙はつきません。(一部のみテキストに添付してます)
【当日の流れ】
1.頭部に綿を詰めます。
2.目の周りの黒い部分をアップリケします。
~ここでお昼休憩の予定(お昼ご飯は各自)~
3.目を付けます。
4.身体をつけて、お腹にガラスビーズを詰めます。
5.鼻、口、爪の刺繍をします。
6.トリミングして完成です。
【お申込みについて】
● 講習会費:サンイデー会員様 税込28,080円 / 一般様 税込30,240円
サンイデー会員についてはこちら→★
クラブオンカードをお持ちの方はお得のようですよ。
●ご予約受付開始日
会員様 2019年8月10日(土)10:00
一般様 2019年8月15日(木)10:00
お問い合わせ、お申込みは、お電話かご来店で。
ベアラボ西武池袋店
03(3987)3833
http://canal-bear.com/shop_ike.html
********************
長くなってごめんなさい。
ほんと、向いてないので、
今後、このような機会はきっとありません。
当日は「学べることなどひとつもない」状況を覚悟してお越しください、でも、楽しいひとときをすごしながら1匹のパンダと共にお帰りいただけるよう、心を込めて、準備させていただきます。
よろしくお願いします。